茨の道も一歩から

インフラ構築からプログラミング(Python・JavaScript)までITに関するブログです。

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

51日目:Webプログラミング

Webプログラミングの講義7日目。 【講義内容】 Webプログラミング HTML基礎 CSS基礎 今日も講義の内容聞きつつ、Vue.jsでページに動きを付けました。 【今日の積み上げ】 Webプログラミング

50日目:Webプログラミング

Webプログラミングの講義6日目。 【講義内容】 Webプログラミング HTML基礎 CSS基礎 今日も講義の内容聞きつつ、参考書のお問い合わせページを模写した。 【ワンポイント】 YouTube動画の埋め込み <iframe width="424" height="238" src="https://www.youtube.com/embed/UFQEttrn6CQ" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen><…</iframe>

49日目:Webプログラミング

Webプログラミングの講義5日目。 【講義内容】 Webプログラミング HTML基礎 CSS基礎 今日も講義の内容聞きつつ、参考書のページを模写した。 フルスクリーン、シングル、2カラムと3つ模写し終えたので CSS(特にFlexbox)だいぶん身についた。 【ワンポイン…

CSS:固定サイドメニュー

スクロールしても、サイドメニューが常時表示されます。 サンプルコード (index.html) <html lang="ja"> <head> <meta charset="utf-8"> <meta name="viewport" content="width=device-width,initial-scale=1"> <title>Fixed Sidemenu</title> <link href="public/css/index.css" rel="stylesheet"> </head> <body> <div class="container"> …</div></body></html>

48日目:Webプログラミング

Webプログラミングの講義4日目。 【講義内容】 Webプログラミング HTML基礎 CSS基礎 今日も講義の内容聞きつつ、参考書の2カラムページを模写した。 【ワンポイント】 フルスクリーンページの制作 画像読み込み url()でパス指定 画像の繰り返し no-repeat: …

47日目:Webプログラミング

Webプログラミングの講義3日目。 【講義内容】 Webプログラミング CSS基礎 今日も講義の内容聞きつつ、参考書のシングルカラムページを模写した。 【ワンポイント】 コンテンツモデル ■ 7つのカテゴリ カテゴリ 説明 フロー ほぼすべてのタグが属する メタデ…

データベース:午後Ⅰ対策のポイント

■正規形の根拠 (第1正規形) 候補キーの一部に非キー属性が関数従属する部分関数従属性があるため。 候補キーに非キー属性が完全関数従属していないため。 (第2正規形) すべての属性値が単一値で候補キーからの部分関数従属性はないが、推移的関数従属性があ…

Hello Node.js on Heroku

作業の流れ GitHubリポジトリ作成 git clone https://github.com/ユーザ名/アプリ名.git アプリ制作 サンプルコード index.html <html lang="ja"> <head> <meta charset="utf-8"> <title>Node App on Heroku</title> </head> <body> <H1>Hello Heroku.</H1> </body> </html> index.js const express = require("express"); const app = expr…

データベース:障害回復

■ ログファイル データベースを更新する前に、更新内容をログファイルへ書き込む方法を、ログ先書出し方式という。 【ログの種類】 更新前ログ:データベースを更新前に戻す(undo処理)ために使用。 更新後ログ:トランザクション障害から復旧する場合(redo処…

データベース:カーソル

■ カーソル SQL文の結果が複数行になる場合で、プログラムの要求により、1行毎に処理する必要がある場合に、カーソルを使用する。 カーソルの定義(DECLARE CURSOR文) カーソルを使用するには、まずカーソルを定義する。 DECLARE CURSORの構文 DECLARE カーソ…

Hello Heroku

FlaskでHello Heroku Heroku with Python GitHubでリポジトリ作成 GitHub ローカルにクローンする git clone https://github.com/ユーザ名/アプリ名.git cd アプリ名 Python仮想環境構築 python -m venv . source bin/activate python -m pip install -U pip…

データベース:副問合せ

■ 副問合せ SQL文の中にSQL文を書き、内側のSQL文の結果を外側のSQL文で利用することが出来る。 この場合、外側のSQL文を、主問合せ、内側のSQL文を、副問合せという。 また副問合せの中に外側のSQL文の列を指定することを、相関副問合せという。 副問合せ …

46日目:Webプログラミング

Webプログラミングの講義2日目。 【講義内容】 Webプログラミング HTML基礎 講義の内容は簡単すぎて退屈なので、参考書のフルスクリーンページを模写した。 フロントエンド楽しいな。 【ワンポイント】 Webサイトの制作の流れ サイトマップの作成 ワイヤー…

45日目:Webプログラミング

今日からWebプログラミングの講義が始まりました。 以下の参考書に沿って講義がされるのですが、自分で現代風にアレンジしています。 ●参考書 HTML&CSSとWebデザインが 1冊できちんと身につく本作者:服部 雄樹発売日: 2017/07/21メディア: Kindle版 この本…

44日目:MOS Access試験対策

最後のMOS Access試験対策の講義です。 明日からは、Webプログラミングの講義が開始されます。 ●参考書 HTML&CSSとWebデザインが 1冊できちんと身につく本作者:服部 雄樹発売日: 2017/07/21メディア: Kindle版 【講義内容】 自習×6コマ Win5-RB Access練習…

データベース:結合

■ 結合 正規化されたテーブルでは、必要なデータが分割されている場合が多い。 そこでデータを必要な形で取り出す為に、結合を使用する。 内部結合(Inner Join) 特に指定しない限りは、結合は、内部結合である。 以下の社員テーブルを参考に説明する。 [社員…

データベース:集合関数

■ 集合関数 集合関数には、SUM,AVG,MAX,MIN,COUNTがある。 以下の売上明細テーブルを用いて、説明して行く。 [売上明細] 伝票番号 明細番号 分類コード 商品名 金額 070315-1 0001 PC ノートパソコン 129800 070315-1 0002 PR プリンタ 17500 070315-2 0001 …

43日目:MOS Access試験対策

今日もMOS Access試験対策の講義です。 【講義内容】 自習×6コマ kaggle Access練習問題 MOS 模擬試験(Word,PowerPoint,Excel×各ランダム1回) 【ワンポイント】 MOS PowerPoint模擬試験 あるスライドだけ背景のスタイルを変更 「デザイン」タブー「バリ…

42日目:MOS Access試験対策

今日もMOS Access試験対策の講義です。 【講義内容】 自習×6コマ Access練習問題 numpy-100 【ワンポイント】 Access練習問題は、普通に解くのではなくDB設計を自分で考えてから解くようにした。 【今日の積み上げ】 MOS Access試験対策

41日目:MOS Access試験対策

今日もMOS Access試験対策の講義です。 【講義内容】 MOS Access試験対策 出題範囲4 フォームの作成 確認問題(出題範囲4 フォームの作成) 出題範囲5 レポートの作成 【ワンポイント】 Alt+F8:フィールドリストの表示 背景画像の表示 ピクチャサイズプロ…

40日目:MOS Access試験対策

今日もMOS Access試験対策の講義です。 自習時間に、MDN CSS ボックスモデルを勉強中。 【講義内容】 MOS Access試験対策 出題範囲3 クエリの作成 確認問題(出題範囲3 クエリの作成) 出題範囲4 フォームの作成 【ワンポイント】 フィールドで集計(平均)を…

39日目:MOS Access試験対策

今日もMOS Access試験対策の講義です。 自習時間に、MDN CSSを勉強中。 【講義内容】 MOS Access試験対策 出題範囲2 テーブルの作成 確認問題(出題範囲2 テーブルの作成) 出題範囲3 クエリの作成 【ワンポイント】 テーブル選択+F2:テーブル名の変更 名前…

データベース:演算子

■ 演算子 関係演算子 関係演算子は、左辺と右辺の値を比較する演算子である。 ◇ 関係演算子 演算子 説明 = 左辺と右辺の値が等しい > 左辺が右辺の値より大きい < 左辺が右辺の値より小さい >= 左辺が右辺の値以上 <= 左辺が右辺の値以下 <> 左辺と右辺の値…

データベース:データ制御言語(DCL:Data Control Language)

■ データ制御言語(DCL:Data Control Language) データベースへのアクセス権などを定義する言語である。 ◇権限の種類 権限には以下の種類がある。 種類 説明 SELECT データの参照 UPDATE データの変更 INSERT データの追加 DELETE データの削除 ALL(ALL PRIVI…

38日目:MOS Access試験対策

今日もMOS Access試験対策の講義です。 【講義内容】 MOS Access試験対策 出題範囲1 データベースの作成と管理 確認問題(出題範囲1 データベースの作成と管理) 出題範囲2 テーブルの作成 【ワンポイント】 外部データのインポート:オプションでデータ構造…

37日目:MOS Access試験対策

今日からMOS Access試験対策の講義です。 自習で先行してMOS Access試験対策のテキストを進めていたので、 復習を兼ねて学習しました。 【講義内容】 MOS Access試験対策 出題範囲1 データベースの作成と管理 【ワンポイント】 データベースにパスワードを設…

36日目:Access操作

今日も引き続きAccess基本操作の講義です。 MOS Access模擬試験(第1回)を、先に進んで自習。 【講義内容】 自習:MOS Access模擬試験 【ワンポイント】 ■ 模擬試験の解答 抽出条件:>=#2018/08/01# And <=#2018/08/31# NG:Like "#*/08/*#" 複数フィールドの…

35日目:Access操作

今日も引き続きAccess基本操作の講義です。 2冊目の参考テキスト:MOS Access試験対策を、先に進んで自習。 【講義内容】 自習:MOS Access試験対策 【ワンポイント】 ■ リレーションシップ データベースツールのリレーションシップは、テーブル設計用 クエ…

34日目:Access操作

今週も引き続きAccess基本操作の講義です。 最初の参考テキスト 正直、この参考書は必要なかったかなと思う。 Accessのデータベースのツボとコツがゼッタイにわかる本 2019/2016対応 | 秀利, 立山 |本 | 通販 | Amazon 2冊目の参考テキスト:MOS Access試験…

ipyleafletによる人流分析をマップ上に表示させてみる

人流分析 SoftWareDesign (2020年4月号)に、興味をそそる記事があり試してみました。 Jupyter Notebook上で、疑似人流分析データをマップ表示させる 疑似人流データの取得 https://nightley.jp/archives/1954/ 記事のGitHub https://github.com/hirax/humanG…